東光監査法人ロゴマーク
03-6904-2702平日9:30~17:00
お知らせ詳細
ニュースレター

TOKOニュースレター Vol.151

金融庁による「令和4年度有価証券報告書レビューの審査結果及び審査結果を踏まえた留意すべき事項」の公表(2023年3月24日)

金融庁により「令和4年度有価証券報告書レビューの審査結果及び審査結果を踏まえた留意すべき事項」が2023年3月24日に公表されています。重点テーマ審査として「収益認識に関する会計基準」が対象となっています。有価証券報告書レビューの審査結果は、複数の提出会社に共通して識別された事項に関し、今後の有価証券報告書の作成にあたって留意すべき事項を取りまとめたものであるとされています。

重点テーマ審査「収益認識に関する会計基準」に関する全般的な留意事項、個別の留意事項に分けて記載されている留意事項を以下に記載します。

全般的な留意事項① 開示の重要性に関する適切な判断

・収益認識に関する注記の開示目的は、顧客との契約から生じる収益及びキャッシュ・フローの性質、金額、時期及び不確実性を財務諸表利用者が理解できるようにするための十分な情報を企業が開示することである。

・収益認識に関する注記事項を作成するにあたり、どの注記事項にどの程度の重点を置くべきか、どの程度詳細に記載するかについては、開示目的に照らして企業が適切に判断することとされている。

・開示目的に照らして、重要性が乏しいと考えられる注記事項については省略できる一方、重要性があると考えられる注記事項については詳細に記載することが期待される。

・審査の結果、開示目的に照らすと重要性があると考えられる注記事項 について、重要性が乏しいと判断し、詳細に記載していない事例が見受けられた。

・開示目的に照らして、開示の重要性に関する判断を適切に行うことに留意する。

全般的な留意事項② 一貫性のある明瞭な開示

・収益認識に関する会計基準に基づく開示は、通常、重要な会計方針注記及び収益認識関係注記において記載され、有価証券報告書の他の記載項目セグメント情報等の注記、事業の内容、経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析等とも関係する。

・審査の結果、重要な会計方針注記と収益認識関係注記との関係性や有価証券報告書の他の記載項目との関係性がわかりづらい開示となっている事例が見受けられた。

・財務諸表利用者が容易に理解できるように一貫性のある明瞭な開示を行うことに留意する。

個別の留意事項の主要な課題

①主要な事業における主な履行義務の内容及び履行義務の充足時点の記載が抽象的である。

②履行義務の内容等と収益の分解情報やセグメント情報等との関係性が不明瞭である。

③重要性等に関する代替的な取扱い出荷基準等を適用したにもかかわらず、その旨の記載がない。

④一時点で充足される履行義務について、財又はサービスの支配を顧客が獲得した時点を評価する際に行った重要な判断の記載がない。

⑤一定の期間にわたり充足する履行義務について、収益を認識するために使用した方法及び当該方法が財又はサービスの移転の忠実な描写となる根拠の記載がない。

⑥不動産賃貸収入などのリース収益を顧客との契約から生じる収益に含めて開示している。

⑦単一セグメントであることや履行義務の充足時点が全て一時点であることのみを理由として、収益の分解を行っていない。

⑧契約資産及び契約負債の内容の説明がなく、履行義務の充足の時期と通常の支払時期が契約資産及び契約負債の残高に与える影響に関する記載がない。

⑨実務上の便法を適用し、残存履行義務に配分した取引価格の総額等の開示を省略したにもかかわらず、その旨の記載がない。

上記の①~⑨の主要な課題に関して、審査結果に、課題のある事例と改善の方向性の文例が記載されています。

 「収益認識に関する会計基準」の適用初年度で、開示に悩んでいた経理ご担当者様は多いかと思います。この審査結果、留意事項が開示の充実度の目安として利用できると考えられます。

 なお、令和5年度の有価証券報告書レビューの重点テーマ審査は「サステナビリティに関する企業の取組みの開示」となっております。

以上

ニュースレター続きはこちら(PDF)
お知らせ一覧に戻る

「信頼」に基づく誠実なサービス対応でお応えします。

東光監査法人へのご相談やご質問、ご不明点等は、各種お問い合わせよりお尋ねください。
どんな些細なことでもお気軽にお問い合わせください。