「東京大学の懇談会は、平成24年1月18日、秋入学への全面移行を求める中間報告(まとめ)を、経営の重要事項を審議する経営協議会に提出した。」という記事が、翌19日の日本経済新聞の社会面に掲載されました。しかし、東京大学はともかく、日本国内のすべての大学が秋入学へ 早期に 全面移行することは、 克服すべき課題が多いため 今のところ考えられないと思います。
秋入学のメリットとして考えられるのは、留学生の受け入れや派遣のしやすさ、国際的な評価の高ま りへの期待、ギャップタームの体験による学生の目的意識の明確化等があげられます。グローバル展開している大手企業や通年採用を導入している企業、また、多くの留学生を受け入れている企業などは、今後これらの導入を考えている企業も含めて、この秋入学のメリットを享受できるため評価が高くなっています。
一方、デメリットしては、夏卒業時の就職問題、春入学との併存によるカリキュラム作成の負担増、ギャップターム中の活動の不明確化、実務面では学費、学籍システムの変更等も必要になります。その他にも、個々の大学には個々の障害があるようです。
東光監査法人へのご相談やご質問、ご不明点等は、各種お問い合わせよりお尋ねください。
どんな些細なことでもお気軽にお問い合わせください。